TEL
予約
予約

Blog記事一覧 > 健康のマメ知識 > 骨密度検査|大和高田市 ふれあい鍼灸整骨院

骨密度検査|大和高田市 ふれあい鍼灸整骨院

2017.08.26 | Category: 健康のマメ知識

今回は骨密度検査について紹介したいと思います(^-^)

骨密度とは

骨が一定の強度を発揮するためには、それにふさわしいだけの組織の密度が必要で、単位容積あたりの骨量を、骨密度と呼んでいます。

骨密度は、男性の場合は華麗とともに徐々に減少し、女性の場合には閉鎖後に急に減少する例が多く見られます。

この検査でわかること

検査方法としては、手にX線を当てるMD法、全身の骨量を測定するDXA法、足のかかとに超音波を当てるQUS法があります。

骨密度が低ければ、骨折などをしやすい状態であることがわかります。骨折部位で問題となるのは太ももの付け根にある大腿骨頚部骨折です。

なお、要介護の10%、寝たきりの12%は骨折によるものです。

基準値の範囲

20~44歳の若年成人の骨密度平均値を基準として、その80%を基準範囲の下限値としています。

要注意と危険な数値

YAM70~79%を骨量減少と呼び、注意すべき状態になっていると判断します。

この段階であっても、骨密度減少を主因とする骨折がある場合には、骨粗鬆症と診断します。

また、69%以下は骨粗鬆症です。

ドクターズアドバイス

骨粗鬆症による骨折リスク因子には、次のようなものがあります。

・高齢

・早期閉鎖(45歳未満)

・ステロイド薬の長期服用

・やせ形体

・喫煙

・過量飲酒

後ろの3項目は、自己改善でき得るものですので、是正しましょう。