今回は、内臓脂肪を減らすポイントを紹介していきたいと思います!
まず、一つ目に気をつける事は
【カロリーが高くなる調理法はなるべく控えましょう!】
高エネルギー食を改善するには、まず調理法に気を配る事です!
料理は、同じ材料をつかっても焼くのか・炒めるのか・てんぷら
にするのかでエネルギーが随分変わってきます( ゚Д゚)
焼きナスかてんぷらの違いでも10倍もカロリーが高くなってしまいます((+_+))
なので、調理をする時はテンプラやフライは出来るだけ控えて
焼く・煮る・蒸すなどの方法で体脂肪を減らしましょう☆
また、脂肪を多量にとると血液中の脂肪が大幅に増えますが
同時に砂糖をとると脂肪組織への取り込みが加速してしまします|д゚)
なので、ケーキなどの乳脂肪と砂糖を含むデザートは控えましょう(●´ω`●)
今回は肥満についての最終章!いきますねぇ☆
肥満には【皮下脂肪型肥満】と【内蔵脂肪型肥満】があります(∩´∀`)∩
過剰に摂取したエネルギーは体脂肪として蓄積されますが、脂肪が蓄積される部位
によって次の肥満タイプに分かれます(*^▽^*)
一つは『皮下脂肪型肥満』で、脂肪が主に皮下組織に蓄積します!
腰やおなか、ふとももなど下半身がぷっくりするのが特徴で
女性に多く見られます( ゚Д゚)
もう一つは『内臓脂肪型肥満』で脂肪が主に腸の周囲に蓄積します!(^^)!
脂肪が主に腸の周囲に蓄積します( ゚Д゚)
100平方㎝以上あれば内臓脂肪蓄積型肥満と診断されます((+_+))
最近は、内臓脂肪型肥満の人に生活習慣病のリスクが高いことがわかっています!!
また、外見は太っていなくても、体脂肪が多ければ『隠れ肥満』といって注意が必要です(・ω・)ノ