TEL
予約
予約

Blog記事一覧 > 健康のマメ知識 > タマネギの栄養と効果について|大和高田市 ふれあい鍼灸整骨院

タマネギの栄養と効果について|大和高田市 ふれあい鍼灸整骨院

2017.01.23 | Category: 健康のマメ知識

今回は、玉ねぎの栄養と効果いついて書いていきたいと思います( ^^) _旦~~

タマネギは栄養成分では、糖質が多いこと以外に特筆すべき栄養素はありませんが

調理の過程で発生する薬効成分にさまざまな効用があります!

タマネギを切っているとツンと来て涙が出てきますが、これは硫化アリルという成分の為で

揮発性の催涙物質だそうです(・ω・)ノ

硫化アルリは炒めたり煮たりすると、プロピルメルカプタンという甘味のある成分に変化します!

じっくり炒めたタマネギがほんのり甘く感じるのはこのためデス☆

 

硫化アリルの一つであるアリシンは、ビタミンB1の吸収を高め、新陳代謝を活発にするので

心身の疲れや夏バテ、イライラ、不眠症などなどに有効に働くのです(∩´∀`)∩

胃液の分泌を活発にするので食欲を増進する働きもあります!

さらに、善玉コレステロールをふやし、血小板がたまるのを抑えるので、高血圧・動脈硬化・脳血栓・

や脳梗塞の予防にも効果が期待できます☆

整腸、便秘を改善し、糖尿病の予防や施術に効果的です!

グルタチオンという肝臓の解毒を助ける成分や、血小板の凝集を抑制するピラジンも含んでいます(∩´∀`)∩

外側の茶色の皮にも有効成分が含まれているようです( ^^) _旦~~

ケセルチンという色素で、煎じて飲むと活性酸素を除去する効果があります☆

※注意事項としては、ワーファリンという抗凝血薬を服用してる人はタマネギ

 に微量ながら含まれるビタミンKにより、薬の作用が弱くなるので、食べ過ぎに注意しましょう☆

皆さん、玉ねぎの方も是非是非ふだんの食事に取り入れてみてくださいねぇぇぇ!!