今回はナガネギの栄養と効果について書いていきたいと思います!
関東でよく利用されているのは白い部分が多い根深ネギというものらしく、関西では
緑の葉の部分をよく利用します!
ネギ特有の刺激臭は、タマネギやニンニクと同じアリシンという成分によるものです!
これは、ビタミンB1の分解酵素であるアノイリナーゼの作用を働きにくくするので
胃腸内に入ったビタミンB1をむだなく吸収させます!
疲労回復効果があります!
また、香りには鎮静効果がありストレスを感じる時や神経が高ぶっている時は
ネギのスープを飲むと気持ちが落ち着きます(∩´∀`)∩
不眠にも効果があるようです!
ピラジンという成分を含み、常食すると脳卒中や心筋梗塞などの血管障害が起こりにくくなります。
セレンという発がん抑制物質も含まれています!
カロテンやビタミンCも比較的多く含んで、ネギの白い部分よりも緑の葉の部分
に豊富に含まれるようです☆
薬効の高い白い部分とともに食べればウイルスによる風邪の予防には
髙い白い部分とともに食べればウイルスによる風邪の予防には高い効果が期待できます( ^^) _旦~~
中国では、生薬名を葱白といい、用いられるのはおもに葱の白い部分で
風邪の初期症状の緩和に効果があります!!
こんな栄養効果のあるナガネギ!皆さん食べてみてくださいねぇ~~☆